サンゲツ クッションフロア見本帳「2020-2022 Hフロア」9/24発刊
2020/09/24
「2020-2022 Hフロア」では、巻頭企画として「Have a Good Weekend」を掲載、一般ユーザー目線で休日に蚤の市で見つけたアンティークレースやレトロな雰囲気の喫茶店、芝生が気持ちのいい公園など、 ありふれた日常の中にあるデザインを提案する。
25年以上定番品としてラインアップしてきたオーク柄のデザインとカラーを刷新、洗練された木目柄と程良い色の濃淡差が特徴の「ミラオーク」をはじめ、新たなヘリンボーン柄「フレンチヘリン」、モルタル調タイル柄「ベトンタイル」など木や石の素材本来の美しさを再現しつつもアレンジを加えたデザイン性の高い商品を拡充した。
この他、機能性商品も多彩にラインアップ、防滑性を向上させたペット対応商品の「消臭快適フロア」、歩行音を緩和し衝撃を吸収する「遮音フロア」などのほか、カラー巾木全点に新たに防汚性能を付与した。さらに特定のウイルスに効果のある次亜塩素酸水を使用しても退色の心配のない商品には「耐次亜塩素酸マーク」を表記するなど快適な部屋づくりに役立つ情報を提供している。
収録点数は151柄292点。新柄率は約29%。2024年までの長期継続商品を20点収録している。
木村実業 藤井聡太棋士着用で話題の絹マスクの新作を10月に販売開始
2020/09/19
和装小物・和雑貨の卸売業を展開する木村実業(本社・京都市)は、将棋棋士の藤井聡太棋士が着用し話題となったマスク「洗える絹マスク」を、オールシーズン用にバージョンアップし10月より販売開始する。
絹は抗菌作用が高く、雑菌の繁殖を抑え、保湿性・吸湿性に優れ、さらに紫外線をカットする効果も有するなどマスクには適した素材である。「洗える絹マスク」はこの絹を素材に使用、5重構造(不織布フィルター入)の生地に仕立てノーズワイヤーを入れて製品化した。
大きさはヨコ17センチ、タテ8センチで男性でも十分な大きさがある。素材は絹100%(不織布フィルタ、紐除く)。価格は1800円(税別)。特許・実用新案申請中。
木村実業のホームページ
https://www.wakomono-kimurajg.jp/
サンゲツ 「あつまれ どうぶつの森」で使えるマイデザイン配布開始
2020/09/17
(株)サンゲツは、任天堂(株)が提供するNintendo Switch「あつまれ どうぶつの森」のゲーム内で使えるマイデザインの配布を、9月17日(木)10時より開始した。
第一弾として配布するのは、今年6月に発刊した壁紙見本帳「2020-2022 リザーブ1000」掲載のデザイナー・小林幹也氏とのコラボレーション企画「ATTRACTIVE MOMENT」より、「RAIN」をはじめとする5柄17点。
なお「ATTRACTIVE MOMENT」は、日常でネガティブに感じることがある現象「ひび」や「しわ」、「錆」、「滲み」、「雨」をモチーフに、それぞれに隠れる美しさを抽出し壁紙のデザインにしたシリーズである。
シンコール 「Instagramフォロー&いいね! キャンペーン」実施中
2020/09/10
シンコールインテリア(株)は、総合カーテン見本帳「Melodia」(9月1日発売)収録の「Journal standard Furniture」、「ACME Furniture」とのコラボレーションカーテン販売を記念して、9月7日(月)~21日(月)の期間、Instagramプレゼントキャンペーンを実施中である。
同キャンペーンは、シンコールインテリア 公式 Instagram「sincol_interior」をフォローし、9月7日の投稿画像に「いいね!」するだけで応募完了の簡単な方法で、抽選で10名に「Journal standard Furniture」マルシェバックをプレゼントするもの。当選者はDMで通知される。
富士工業 ウイルス感染対策用品「漆喰パワーシリーズ」発売
2020/09/10
壁紙製造の富士工業(株)(福井県福井市・南光雅仁社長)は、自然素材の漆喰を使用したウイルス感染対策用品として、「漆喰パワーテープ」、および「漆喰パワーシート」を、9月7日(月)に新発売した。
日本の伝統的な壁装材である漆喰は、その主成分である消石灰の持つ特性により抗ウイルスをはじめさまざまな機能を有している。今回発売した「漆喰パワーテープ」、「漆喰パワーシート」は、同社の壁紙製造技術を応用して壁紙用フリース(粘着仕様)に関西ペイント(株)の漆喰塗料「アレスシックイモンティアート」を施すことで、シート表面に漆喰の機能を付与したもの。表面に付着したウイルスを15分で99%以上不活性化させる。また抗菌、消臭、VOC吸着除去、調湿効果も有する。
商業施設、医療施設、介護施設、教育施設、避難所などの不特定多数の方が使用される施設内のトイレブース、試着室、手摺り、ドアノブなどに貼ることで手軽に漆喰効果を得られる。効果持続期間は約1年。
タチカワ 間仕切「プレイス スウィング」に新パネルデザイン追加
2020/09/03
立川ブラインド工業(株)は、間仕切「プレイス スウィング」に、障子をモチーフにした新たなパネルデザインを追加、10月1日(木)に新発売する。
現在、テレワークの定着による「職住融合」「ワークスペースの確保」といった住まいのニーズの変化を受け、パネル間仕切製品の需要増加が見込まれている。同社では2003年に可動式パネル間仕切「プレイス」を発売、2019年には新シリーズとして、スリムでスタイリッシュなフレームと豊富な格納方式・出入り方法が特長の間仕切「プレイス スウィング」を発売した。また近年は家族形態やライフスタイルの多様化が進む中、間仕切製品も時代の変化に合ったパネルデザインが求められている。
今回の「プレイス スウィング」のパネルデザイン拡充は、こうした社会背景やニーズに対応したもので、具体的には「洋風障子」をコンセプトとした35種類のパネルデザインを追加した。
また採光窓には、和紙の風合いを生かした「雲竜」、日本の伝統的な文様の「麻の葉」、同社プリーツスクリーンの生地と共通柄の「ハイザクラ」の3種類を新たに追加した。和紙や不織布を半透明の樹脂パネルで挟んでいるため、和紙の質感を生かしながら水拭きができるなど優れたメンテナンス性を有している。
さらにパネルデザインのオーダー製作ができる「パターンオーダー」と「カスタムオーダー」にも対応する。
リリカラ 「抗ウイルス壁紙」新発売
2020/08/22
リリカラ(株)は、表面に付着したウイルスを不活化させる「抗ウイルス壁紙」(全3柄8点)を新発売した。
「抗ウイルス壁紙」の表面には抗ウイルス剤コーティング層があり、壁紙に付着したウイルスに反応、ウイルス表層のタンパク質を変質させウイルスを不活化し減少させる。また抗菌剤もコーティングされているので、壁紙に付着した細菌の繁殖抑制にも効果がある。
全点不燃認定壁紙、価格は1000円/m。
東リ 浴室・浴場用のビニル床シート「バスナシリーズ」を全面刷新
2020/08/17
東リ(株)は、浴室・浴場用のビニル床シート「バスナシリーズ」を全面刷新し、9月10日(木)に新発売する。
「バスナシリーズ」はヒートショックのリスク軽減、防滑性、クッション性や水はけ性(乾燥性)等が特長の浴室・浴場用のビニル床シート。
今回の全面刷新では、新技術「バスナハイドロコート」を採用、汚れの除去性や水はけ性(乾燥性)が向上した。またデザイン面では印刷柄が特徴の「バスナリアルデザイン」を大幅に増強、さらにオーソドックスなプレーン柄「バスナフローレ」や医療・福祉施設の機械浴室での使用を想定した「バスナアルティ」もそれぞれ柄、エンボス形状を変更しより洗練されたデザインへと進化した。
東リ 「東リファブリックフロア」新柄新色9/10に発売
2020/08/17
東リ(株)は、住宅市場や幼保施設等の素足歩行部位に向けたタイルカーペットシリーズ「東リファブリックフロア」の新柄新色を、9月10日(木)に新発売する。
今回はより多くの消費者ニーズを満たすため売れ筋のベーシックなアイテムを拡充したほか、キャラクター品として人気の「コキンちゃん」、「あかちゃんまん」を追加、ハローキティは大人向けにモダンなデザインに刷新した。
また、「我が家にフィットするカーペット」をコンセプトに、リアリティのある空間写真を掲載するなど、カタログ等の販促物を大幅に刷新、発売日にあわせて特設サイトもリニューアルする予定となっている。
田島ルーフィング 「防音あんしん yマット」発売
2020/08/10
田島ルーフィング(株)から衝撃吸収・衝撃音軽減用「防音あんしんyマット(わいまっと)」が9月23日(水)に発売されます。
同製品は家庭や保育園、学校、病院などで使用できる衝撃吸収や重量床衝撃音の軽減を目的としたマット。カラーは4色(ダークブラウン・ブラウン・ベージュ・ブルー)。寸法は55(厚さ)×900×900ミリ。価格はお気軽にお問い合わせ下さい。